佐賀県伊万里市の酒造所と有田焼の夢のコラボレーション
有田焼のカップ酒「Nomanne(のまんね)」がデビューした。
焼酎グラスに続く「食と器」の連携による新商品
180ミリリットル入りで 1680円
ワンカップが1680円?普通スーパーで200円前後じゃないの?
しかし、有田町産山田錦と井戸水で仕込んだ純米酒を
高価な有田焼のカップに入れた優れもの!
たぶん、純米酒180ミリリットル約400円
有田焼のカップ1200円
消費税80円って内訳だと思います。
マーケティングとしては、有田焼のカップ酒 1680円より
純米酒の入った有田焼1680円のほうが安く感じますよね。
日本三大稲荷で知られる 祐徳稲荷神社では300年以上続いた「御神酒」を中止することにしたらしい。
「社会問題になってる以上やむを得ない」との事です。
300年の歴史ある慣例を中止せざるを得なかった宮司さんや関係者の皆さんの心中は察するに余りあるのですが・・・。
いい事だと思います。
神社や御神酒が悪いわけじゃないんだけど・・・。
苦渋の末、大英断された宮司さんはじめ関係者の皆さんには
きっと、お稲荷様のご加護があることでしょう。
気分を変えて本日のお勧めの品はこれ
ブログやってる人は、是非無料登録してください。
あと、クリックもお願いします
佐賀新聞のホームページで見つけた。
日本三大朝市で有名な?呼子より新着情報
朝市のおば様達が冬の名物企画「朝市サンタのプレゼント」が今年もはじまったそうです。
写真には、赤い帽子とコートをまとったおば様が写っていました。
アオリイカやアジの一夜干し、朝採り野菜などが盛大に売り出される。
観光客に受けているらしいが、太閤秀吉が朝鮮半島に出兵した名護屋城のお膝元呼子で、この企画・・・。
したたかで、個人的には愛すべき光景だが、潮のかおりと海産物が売りの呼子なのに、風情は関係ないのか?
『朝市サンタ』は、12月24日まで日曜日ごとに、現れるらしい。
近所にお住まいの方は、コスプレおばさんに会いに行ってください。
コスプレしてても、人情味あふれるおば様達の話題でした。
クリック プリ~ズ ! ランキング上位に行きたいんです。どちらでもよろしいのでお願いします。
日記・ブログランキング「第6六回全国全日本美味暮(おしくら)まんじゅう選手権」
が本日、武雄市でおこなわれた。
選手宣誓では
「スポーツマンヒップにのっとり、たくさんの人と お尻あいになります。」
と宣誓したらしい。
どうも、受け狙いのコスプレ参加者も多いようです。
おしくらまんじゅう日本一を決定するらしいが・・・
おしくらまんじゅうの漢字はこんな字なんですね。
なんでも、3日は子どもの部らしい。
しかも、地元の物産まつり「がばい武雄の物産まつり」と同時開催みたいです。
ネガティブ佐賀県人らしい 奥ゆかしさ を感じる 全日本選手権 です。
どうせなら、男女入り乱れてやって欲しかった。きっと女性が強いでしょう!
素朴な疑問で申し訳ないのだが、「第6六回」って6回なのか66回なのか
わかりにくいのが、不満だァ~!
高血圧症とは
高血圧症とは、動脈に異常に高い圧力がかかる状態です。
高血圧の症状
高血圧の症状は、頭痛・肩こり・耳鳴り・めまい・動悸・吐き気・手足のしびれ等
高血圧の原因
本態性・腎実質性 ・腎血管性・内分泌性・心臓性などが挙げられます。
高血圧予防
食生活の改善、適度な運動などが挙げられます
高血圧対策
心筋梗塞など循環器疾患の予防には、高血圧への対策が重要です。
高血圧治療
食事療法やお薬の投与による治療の他にも、有酸素運動を長時間行うなど