忍者ブログ

佐賀県唐津市より発信する地元情報、話題の発信基地! 現在はメルマガ・癒刊!ほんわかブレイクタイムの記事の一部を紹介しています。他の記事も読みたいと言う人はメルマガ登録フォームからメールアドレスを登録して下さい。

2024.04┃ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
【スポンサードリンク】
HOME[PR]かんねばなしかんねどんの狐退治

[PR]

2024-04-26-Fri 16:59:46 │EDIT
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

かんねどんの狐退治

2006-12-09-Sat 16:59:44 │EDIT

今日は、「かんね」さんが、きつねを退治した話です。

例によって唐津弁をわかりやすく訳してお話しますが

どうしても、唐津弁を使わざるを得ない場合は(翻訳)をいれます。

幾分、現在の唐津弁に替わってるところは、ご愛嬌ということで・・・。

「かんね」VS「狐」の話は、この「かんね」さんの物語には沢山でてきます。

察するに、江戸時代頃には人を惑わす存在の「狐」と、ひょうきんでとんちの

効いたかんねは、同じ類の存在だったのでは・・・。

また、この物語の主人公「かんね」と「きつね」は、

いまでいう、宿命のライバルといったところではないでしょうか。

唐津の近くの鏡山には、大きな木が沢山生えていて、

狐がたくさん棲みついておりました。

狐は、時々鏡山のふもとにおりて来ては

人間に化けたり、人を化かしたりしておりました。

そのなかに、百年も行き続けている

「おさん狐」と呼ばれている古狐は、貫禄があって

頭から尻尾の先まで、背筋に真っ白い毛が生えていて

他の狐とは、すぐに見分けられました。

歳をとって賢いので化け方も、化かし方も とても上手でした。

しかも、いつも梶原村の庄屋さまの娘の「おさん」という

綺麗な娘さんに化けて出て来るので、みんな「おさん狐」

呼んでおりました。

「おさん狐」が悪戯するので、鏡村の者たちは

夕暮れ時になると、みんな家の外へはでないようになりました。

「こりゃ~、どやんないとんせにゃいかんばい」

(これは、どうにかしないといけない)の意味

と、村人は考えましたが、なにしろ庄屋様の娘に化けてるので

間違って本物の娘さんをやっつけたら、大変なことになります。

「こっちが手出ししきらんて思うて、あん狐がァ

とんこづいてやりっ放しばい」

(こちらが手出し出来ないので、狐は調子に乗って やりたい放題

と、村人は困っておりました。

その話を聞いた我らが「かんね」さん・・・。

「しゃんかわいそぎつねは、おいが退治してやらんこて

(そんな悪戯きつねは、が退治しないとな

と、狐退治に出かけました。

さあ、 「かんね」VS「狐」 の宿命の対決・・・。

しかも、今回の狐はかなりの強敵「かんね」の運命やいかに・・・

・・・続く

クリックしてもらうと励みになります

 

人気blogランキングへ
PR
ランキング挑戦中
クリックしてください。
人気blogランキングへ
お願いします。
[スポンサードリンク]


メルマガ登録フォーム
メルマガ購読・解除
癒刊!ほんわかブレイクタイム
   
バックナンバー
powered by まぐまぐトップページへ
資格取得
2012冬限定チョコレート

カウンター
アクセス解析
Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 クニブロ Some Rights Reserved.
http://kuniblog.blog.shinobi.jp/%E3%81%8B%E3%82%93%E3%81%AD%E3%81%B0%E3%81%AA%E3%81%97/%E3%81%8B%E3%82%93%E3%81%AD%E3%81%A9%E3%82%93%E3%81%AE%E7%8B%90%E9%80%80%E6%B2%BB
忍者ブログ[PR]